下北沢にあるプラモデルとおもちゃのお店です。

営業時間: 11:00~20:00  
定休日: 水曜日      
TEL: 03-3413-0857 


タミヤニュース NO.672 2025年5月号


110円

  • モデル: Vol.672
  • メーカー: タミヤ



種別: 書籍
シリーズ: タミヤニュース Vol.672
入荷日/(最新入荷日): 2025/04/11/()

TAMIYA NEWS NO.672

模型作りのための様々な情報を満載したタミヤニュース5月号が発刊です。今月のタミヤニュースはまず、「模型ファンをたずねて」に、東京航空計器株式会社でヘリコプターの飛行教官・地上訓練所の所長を務める小川哲幸さんが登場。「模型は究極の自己満足」と話す小川さん。楽しく自由に作品作りに取り組むことが観察力や洞察力、好奇心を養うきっかけになると語ります。また、藤森篤さんの「第二次大戦機の真相と深層」はホーカー・エアクラフト社が手がけた高速迎撃戦闘機、タイフーン&テンペストが主役。現存わずかの貴重な機体写真を豊富に掲載し、その性能を徹底的に掘り下げます。「世界自動車見聞録」は藤原よしおさんがイタリアの珠玉のラリーカーコレクション「マカルーゾコレクション」を紹介。富士モータースポーツミュージアムに期間限定で展示されている、モータースポーツ史に欠かせない1970・80年代のラリーの名車を紹介します。また、「PICK UP!」には保田富良太さんが製作する1/8スケールのオートバイを特集。精密に仕上げられた作品はプラバンや針金、アルミテープなど、身の回りにあるものだけを使ってフルスクラッチで作られたとは思えないほどです。さらに、今月の新製品の紹介にはエアロパーツ装着でいっそう精悍になった1/24 トヨタ GR スープラ カスタムをチョイス。このほかにも2月に開催された静岡AFVの会や、新橋に新たにオープンしたパーツ専売ショップ「TAMIYA MODELERS STORE」の紹介記事など、各種レポートも充実。今月も内容盛りだくさん、読みごたえたっぷりの一冊です。

●模型ファンをたずねて
小川哲幸(東京航空計器株式会社 羽田事業部地上訓練所 所長)

●博物館をたずねて
ポイント・マグー ミサイルパーク(アメリカ)
(写真:金岡光晃・文:三野正洋)

●第二次大戦 イタリア軍装備解説 Vol.166
レース用飛行艇&水上機
(解説、イラスト・イタリア軍研究家 吉川和篤)

●第二次大戦機の真相と深層〈第72回〉
ホーカー・タイフーン&テンペスト 輪廻転生を地で行く名門の“暴風戦闘機”
(写真・文 藤森 篤)

●世界自動車見聞録
珠玉のラリーカー・コレクション (文・写真 藤原よしお)

●静岡県 「未来をつくるモノづくり」プロジェクト
《ミニ四駆で描く未来》
(記・静岡県経済産業部地域産業課)

●PICK UP!
1/8 スクラッチビルド バイクモデル (記・保田富良太)

●新製品紹介
1/24 トヨタ GR スープラ カスタム

●オートモデラー模型展示会&交流会
1月25日スモールワールズミニチュアミュージアム (記・small worlds 砂金徹)

●異色を放つフィンランド軍装備(WWII)Vol.9 -番外編-
(解説・写真 斎木伸夫)
フィンランドに展開したドイツ戦車 ソミュアS35

●人形改造コンテスト
模型戦隊サンタクローズ
第53回人形改造コンテスト金賞 青山祐司

●静岡AFVの会2025
2月23日 静岡ホビースクエア
(記・静岡AFVの会 実行委員会事務局)

●「タミヤ モデラーズ ストア」2025年1月オープン!!

●レースレポート

●裏表紙
1/10RC アウディ 90 クワトロ レーシング (TT-02 シャーシ)



2025年4月10日(木)発行


※お問い合わせ、店頭で購入などの場合は以下の情報をお知らせください。
メーカー: タミヤ
品番: Vol.672
品名: タミヤニュース NO.672 2025年5月号

カートに入れる:


Copyright © 2025 ホビーショップ サニー