下北沢にあるプラモデルとおもちゃのお店です。

営業時間: 11:00~20:00  
定休日: 水曜日      
TEL: 03-3413-0857 


【予約する】 1/35 WW.II ドイツ軍 仮設橋セット


6,380円  5,104円

  • モデル: DR6135
  • メーカー: ドラゴン



~ご予約承ります~
(入荷予定は26年01月以降です。価格は予価です。)

※ご予約のお客様はこちらをクリックして「ご予約について」の内容を必ずご確認下さい。※

※ご予約の際は「ご予約について」をご了承頂いたものとさせて頂きます。※



種別: プラモデル
シリーズ: 1:35 '35-'45 SERIES DR6135
スケール: 1:35

●ゴムボートを使った戦場の渡河シーンを作る

第二次大戦中、戦場では防衛のために敵の進撃を阻む目的で川にかかる橋を破壊することも多々ありました。進撃側は橋が破壊された河川に簡易的な橋をかける作業を強いられることになります。各国ともそうした事態に対応するために工兵部隊を組織。また、河川に仮設橋を作るためには様々な方法が工夫され、大戦を通して発展していきました。戦後には仮設橋を戦車の車体に装備した特殊な車両なども開発されています。

モデルについて
モデルは第二次大戦でドイツ軍が設置した仮設橋を再現。ゴムボートを板で連結するポンツーン・ブリッジタイプをモデル化しています。
スケールは1/35。大型ゴムボート2艘とその上に載せる仮設橋1基、それらを移動する突撃艇1艇が入ったセットです。ゴムボートの形状やロープなどのディテールも細かく再現され、リアリティ十分。また、仮設橋パーツは手すりなどが取り付けられた構造も再現。木目もしっかりと表現され、塗装仕上げに腕を振るえば質感溢れる仕上がりを楽しんでいただけます。
さらに、突撃艇はその形状はもちろん後部に装備されるエンジンとそこに連結されたシャフトとスクリューからなる駆動ユニットのメカニズムもモデル化。さらに、セットには突撃艇に乗って駆動ユニットを操作するポージングのドイツ兵フィギュア1体もセット。このキットだけで渡河情景に挑戦していただけます。ミリタリーファンには見逃せないキットです。


●大戦中のドイツ軍仮設橋を1/35スケールで再現
●大型ゴムボート2艘、その上に設置される仮設橋をモデル化
●突撃艇1艇を駆動ユニットとともにモデル化
●突撃艇に搭乗して駆動ユニットを操作するドイツ兵フィギュア1体付属


※お問い合わせ、店頭で購入などの場合は以下の情報をお知らせください。
メーカー: ドラゴン
品番: DR6135
品名: 1/35 WW.II ドイツ軍 仮設橋セット

カートに入れる:


Copyright © 2025 ホビーショップ サニー